03月28日 20:39
にゃんにゃん
行ってみたいな


猫猫寺(にゃんにゃんじ)


上の写真は築100年ほどの古民家を
利用した猫猫寺。
最寄のバス停は京都バスの神子ヶ渕
(みこがふち)。
地名まで何だか猫っぽい!
この「猫猫寺(にゃんにゃんじ)」が
あるのは日本仏教の母なる地といわれる比叡山の麓、京都八瀬(やせ)。
八瀬は、「大原三千院」へ行く途中、
大原の南側の地域でもあります。
また、八瀬地区には叡山電鉄の終着駅である
八瀬比叡山口駅(通称八瀬駅)があり、
そこから300メートルほど離れた場所には
叡山ケーブル八瀬駅もあります。
八瀬はケーブルとロープウェイを乗り継いで比叡山に上がることのできる、
「比叡山・延暦寺の玄関口」という顔も
持っています。


猫猫寺」は、
猫を本尊とした寺院型テーマパーク。
アートスポットでありカフェでもある。

ですって


しずく
P.S
今日も私はおかげさまで元気です

平熱ですし
味覚も嗅覚もしっかりしてます


出勤予定

リクエスト出勤可能です

出勤のリクエストがありましたら
お店にご連絡 よろしくお願いします

これ以降の出勤は
今のところ 未定です
