06月11日 16:39
今日も一日お疲れ様でした。
2025年6月11日(水)
今日から入梅
立春から数えて135日目から30日くらい
黄径80度に達する日
梅の実が黄色く色づく頃
手で潰れるくらい熟れる潰ゆ(つゆ)から来て
雨期に入ることから梅雨
梅雨はもともと「霉雨」と書かれていたものが
唐の文人・柳宗元によって「梅雨」と言う漢詩が詠まれて以後
「梅雨」と書くようになったそうな
霉雨の時期が梅の実の時期だからとも言われます
同じ音の別の漢字を宛てて
雰囲気を変える言葉遊び
梅雨の時期は
身体の不調や食べ物がカビにやられたりと
中々快適に過ごしにくいです
通勤、通学、お出かけも
一苦労ではありますが
梅雨の雨は、植物達にとっては恵みになります
人間さまも梅雨ならではの美しい風景を探しながら
楽しく過ごせればと思います
湿気がかなりあり
温度も高い事から
いつも以上の暑さを感じて体調を崩してしまいがちなので
体調管理をしっかりとです