04月14日 7:00
初挑戦♪
なんとなくバタバタな月曜日の朝も
先程なんとか落ち着いて
コレからひと息いれます

週の初めは
濃いめの苦みの効いた珈琲が
やっぱりしっくりきて
ひと口めは身体に沁み入る感じ

お休みに
はじめて、入浴剤作りに行ってきました

材料となる
重曹、クエン酸をボールに合わせ
真ん中を少しあけて
保湿のため、グリセリンを大さじ1を加え
袋に入れてよく混ぜ合わせます◎
混ぜ合わさったら
好きな香りのアロマオイルを入れるのですが
これがどれをチョイスするのか
めちゃくちゃ迷いに迷って
チョイスしたのは・・・
薔薇の香りのパルマローザ
レモンの香りの葉のレモンマートル
爽快感と甘さのローズマリーシネオール
この3つに決めました

アロマオイル3種を入れてよく混ぜて
更に乾燥した薔薇の花びらと
カモミールを混ぜてひとまとめにしたら
こんな感じになりました

一見ふりかけ入りおむすびみたいですが
なんとか出来ました

ラップにくるんで麻紐で縛ったら
手作り入浴剤の完成です

もう早く使ってみたくて
早速その日の夜にお風呂に入れてみました

お湯に入れると
市販の入浴剤と比べ物にならない位
凄い勢いでシュワシュワッと
炭酸の泡が出てきます


それと同時に
中に混ぜた薔薇とカモミールが
一気にお湯の中に出てきて・・
しばらくすると
湯面はドライフラワーだらけになりました

これは想像していた通りですね

湯面は大変なことになりましたが
重曹がしっかり入っているので
湯上がりの肌はツルッツル

初めての入浴剤作りハマりそうですが
次はドライフラワー無しで
作ってみようかなと思いました

今週もよろしくお願いいたします
